公開日:|更新日:
大阪をはじめとした関西でブース作成を依頼できる施工業者を探している方のために、安心して依頼できるおすすめの施工会社を紹介します。ここでは、 支援企業の三者で構成される日本最大級の展示会業界団体「日本展示協会」に加盟しているジャパンレントオール株式会社の特徴や施工事例をまとめました(調査日時:2021年5月)。
施工管理のおすすめ3ポイント
展示会やイベント、式典、セールスプロモーション用品レンタル、イベント企画、運営、会場設営・撤去までトータルプロデュースしてくれるので、初の展示会出展でも安心です。自社倉庫に在庫を保有しているので、中間マージンが発生せず、ローコスト施工を実現できます。培ってきた実績とノウハウから開発されたオリジナル商品を海外工場で一貫生産。自社のレンタル品を使うことで、より安い施工が可能です。
施工事例
展示会の開催数が多い関西ですが、東京、名古屋、大阪の3エリアに渡って行なわれる展示会も多いです。そのため関西に本社を置きながら、名古屋や東京に支店を持つ展示会施工会社も増えています。ここでは上に紹介した以外の関西の施工会社の一部を紹介します。
レンタルから施工まで全ての行程を自社対応。様々な分野の展示会に対応可能な、展示会パッケージもあります。レンタルした資材は指定場所に届けられ、返却時は宅配便で集荷してくれるので簡単です。創業以来構築してきた協力業者ネットワークで、全国エリアでの会場施工に対応しています。
世界各国で行なわれる展示会やセミナー、国際会議などのイベント企画、開催、運営、出展をワンストップで対応。国内外の展示会場、施工会社、運輸会社などと永年培ってきたグローバルネットワーク、さまざまなイベント展示に精通するスタッフで、質の高い出展支援サービスを行ないます。
さまざまな業種の展示会ブース装飾を手がける実績豊富な施工会社。自社制作の強みを生かし、ローコストで提供。各分野のスタッフが質の高いデザイン、設計を行ない、自社内だけで製作。希望や予算に合わせた適切な提案で、東京・大阪を中心に日本全国の展示会の施工を行なっています。
国内にある展示会場で、東京ビッグサイト・幕張メッセ、インテックス大阪は特に規模の大きい会場として有名です。西日本の展示会の多くがインテックス大阪で開催されることはもちろん、関東の大規模展示会場が使用できなくなる2020年には、インテックス大阪での展示会がより増えることが予想されます。需要がより高まっている、関西の主要な展示会についてまとめました。
最新の金型加工技術が国内外から一堂に集まる専門展示会。毎回複数の出展があります。研削盤やマシニングセンタ、放電加工機などの工作機械、CAD/CAMなどが出展。研削、切削、測定など、最新金型づくり技術の発表も行なわれます。
インターモールドの外食業界で使われる業務用食材、飲料、設備、サービス等が集結する外食産業・宿泊業界向け展示会です。飲食店、問屋、旅館・ホテル、商社、フードサービス業、店舗開業予定者などが来場し、展示会は専門別に分かれています。
外食ビジネスウィークの弁当、中食、外食、惣菜デリカ、給食、配食に特化した業務専門見本市。業務用の食材、容器などが出展されます。業界の最新動向やトレンドのわかるセミナーやイベントも連日開催。日本の食のプロたちが集まる展示会です。
FABEX関西の様子