公開日: |更新日:
展示会のブース装飾を施工会社に依頼するのであれば、できるだけに魅力的に仕上げたいもの。また販路拡大や認知度の向上などの出展目的を考えると、他のブースと差別化できるデザインだと尚良いでしょう。しかし出展企業ごとに理想のブース像はあれど、具体的な案は浮かばないことがほとんどでしょう。展示会で来場者が立ち寄りやすいブースを作るためには、どのような装飾にすればいいのでしょうか?ここでは、展示会の装飾ブースの役割や種類を紹介します。
ブース装飾は、商材や企業の第一印象を決めるもの。目を引くブースに人の注目が集まり、より集客しやすくなります。またブースは小間数が大きければ大きいほど、当然費用も膨らみます。コストカットのため、展示会の装飾はあまり費用をかけずに作成したいと考える企業も多いでしょう。
しかし、ただブースを構えるだけでは見込み客を集客できません。アピールしたい商品やサービスにマッチしたブース装飾ができていれば、自ずと人は集まってくるでしょう。
魅力的なブースをつくるためには、まず何から始めれば良いのでしょうか?展示会の出展に慣れていない企業の場合ノウハウを持っておらず、なかなか意見がまとまらないでしょう。ここでブースに装飾を施すための手順をまとめました。
展示会で取り上げるアイテムは決まっているでしょうか?展示会では1ブースにつき、1アイテムを取り上げるのが基本です。複数のアイテムを展示しようとすれば、全体のコンセプトにバラつきが出てしまいます。まずはPRしたいアイテムを1点だけ決めておきましょう。
アイテムをひとつに絞ることができれば、ブースのコンセプトも固めやすくなります。この時点では最も伝えたいメッセージやキャッチコピーを打ち出せていると尚良いでしょう。
ブースの装飾はただ目立つ・スタイリッシュと言うだけだけでは、集客に繋がりません。デザイン1つひとつに意味のある、「伝わる装飾」が大切です。
次のページで、コンセプトや強みをブースデザインに反映できる施工会社としておすすめの施工業者をまとめました。また、業者を選定する基準として、コンセプトを理解してくれる業者を念頭に置いてください。プラスアルファで提案できる業者だと、良いパートナーになってもらえるでしょう。
展示会ブースの施工業者は?
おしゃれな装飾・デザインを任せられる
おすすめの会社3選を見る
展示会の開催前日までに、コンセプトとブース装飾のレイアウトを確認しておいてください。打ち出したキャッチコピーをどこに配置するのが効果的なのか。当日配布する資料の用意は整っているのかなど、顧客目線に立って最終確認をすることが大事です。
また、装飾物の搬入手段や設置日程などのチェックも怠ってはいけません。
展示会の装飾物の搬入は開催3日前から当日の朝までに行うのが一般的です。ブースの装飾は専門業者に任せているので、自社で行う発送は配布資料や文房具といった最低限の手配で済ませられるでしょう。
開催当日は来場者が訪れるまでに、最終チェックを行っておいてください。企業や商材の説明などに関しても簡単にロールプレイングができていると、当日の説明もスムーズに行えるでしょう。
ブース施工会社へ依頼するだけでなく、当日はレンタル品を活用して自らブース装飾を施すこともあるでしょう。各アイテムは使い方次第で、展示ブースをより魅力的なものにします。ここでは、PRをサポートする展示会で代表的な装飾品をまとめました。
ポスターは紙媒体なので、サイズに自由度があります。展示会によっては壁面への吊り下げや壁掛けを許可していない場合も。そういった場合でも、ポスターならブース内に貼ることで企業や商材をPRできます。
タペストリーは壁掛け・天井から吊るすなど、ポスター以上に目立たせられます。展示会では防火対策も重要になるので、万が一に備えて防炎対策が施されているターポリン素材のものを選ぶのがおすすめです。
展示会の装飾によく用いられるのが、パネルです。多くのブースで、キャッチコピーや企業名、商品名などを掲げるために使われています。電飾パネルを使えばより目立つので、他との差別化ができるでしょう。
組み立て式なので、持ち運びに優れているバナースタンド。コンパクトで小さなスペースにも設置でき、簡単に持ち運べるのでブース内のレイアウト変更も容易になります。
貸出用のパイプ椅子は無機質なイメージですが、パイプ椅子カバーを付けることでブースの統一感を出すことができます。企業カラーのカバーを被せれば、他社との差別化ができるでしょう。
テーブルカバーもパイプ椅子カバー同様、統一感をだせる装飾です。カバーを掛けることでテーブル下の目隠しになり、デッドスペースも活用できます。
展示会のブース装飾はPRする内容にあわせてコンセプトを決めることが大切です。凝った装飾を施しても、来場者の興味を引けなければ意味がありません。装飾を考える際には、来場者の目線に立ってメリットの訴求をサポートできるデザインにしましょう。展示会の装飾物にはそれぞれに役割があるので、特徴を活かした装飾ができれば集客効果に繋げられます。
また、ブースの規模と装飾のサイズを合わせることも大切です。出展する際の注意事項が決められています。ルール違反をしないようにしっかり確認して装飾を選んでください。